2008年05月29日

OJCサイトの引っ越しご案内

いつも、OJCサイトをご訪問いただきありがとうございます。
このたび、下記URLへ引っ越しましたのでご案内申し上げます。

新URL >> http://ojc.jpn.org/

引き続き、ご訪問いただきますよう、お願い申し上げます。

2008年5月

追記:このサイトは、当分の間公開を続けます(サイト内検索、コメントなどの機能は停止します)。

投稿者 admin : 08:30 | コメント (0)

2006年02月11日

4カ国13品の料理を作りました。

 バングラデシュ料理、タイ料理、中国料理、フィリピン料理を、外国人、日本人合わせて49人が、5台の調理台に分かれて、いっしょうけんめい作りました。

 各国の講師が、実演しながら、参加者の手をとって一から丁寧に教えてくれるので、失敗も少なく、90分程度ですべての料理が出来上がりました。

 次は待ちに待った会食です。

 人を掻き分け押しのけて、殆どの参加者が13品を口にし、おしゃべりに花を咲かせました。

 レストランに行っても、本場の国へいっても味わえない絶妙な味に、全参加者が満足した半日でした。
 
 講師を務めた外国の皆様、有難うございました。

 参加してくださった皆様、
外国人の皆様も、
日本人の皆様も、
有難うございました。

 今年中にもう1回開きますので、お友達を誘って、また参加してください。
 
 このホームページでお知らせします。

投稿者 uragami : 11:18 | コメント (0)

2006年01月18日

国際料理教室ご案内

 3カ国・11品の料理を作り、文化について語り合いながら味わいましょう。

講師: 
 中国ー王賀成
 バングラデシュールマ
   &タレク
 タイーブーンチュー
   &スワラ
日時:
 2006年1月22日(日)12:30-16:00
場所:
 岡山国際交流センター5階調理室
   (岡山市奉還町2-2-1)
参加費用: 800円
持参物: エプロン、タオル
定員: 30名

申込および問い合わせ:
 ファックス
  086-231-3973
 E-mail
  OJCurag@hotmail.com

投稿者 uragami : 18:37 | コメント (0)

2005年11月18日

国際交流と異文化理解に興味をお持ちの皆様へ、OJCふれあいパーティーのおしらせをします。ぜひご参加ください。今年は民族衣装のファッションショーや着付けもあります。

日時 2005年12月11日 日曜日
 PM12:00~PM15:00 
 (受付 AM11:30~  )

場所
 アジア国際センター 4階
 あじあ こくさいせんたあ 4F

参加費用
 外国人:500円 (小学生 250円)
 がいこくじん 500えん  ( しょうがくせい 250えん)

 日本人:1,000円 (小学生 500円)
 
 
内容 軽食 ・歌・ ゲーム・ 民族衣装ショー

 けいしょく・うた・げーむ・みんぞくいしょうしょう
 

 ※歌を歌ってくださる方にお願い・・・テープかCDを用意の上持参してください。
 
 ※民族衣装を着てくださる方にお願い・・・衣装を用意の上持参してください。

 ※歌を歌ってくださる方、民族衣装を着てくださる方は下記へ御連絡ください。
   
申し込み先
 メール OJCurag@hotmail.com
 電話  090-6400-6022 (浦上)

投稿者 uragami : 01:16 | コメント (0)

OJCふれあいパーティ       (OJC会員、受講生へ)

 日時 2005年12月11日 日曜日
 PM12:00~PM15:00 
 (受付 AM11:30~ )

 場所 アジア国際センター 4階

参加費用 
 OJC会員
 日本人:500円
 外国人:300円
 受講生:300円
 小学生:無料
 にほんじん 500えん
 がいこくじん 300えん
 じゅこうせい 300えん
 しょうがくせい むりょう

 一般
 日本人:1,000円 (小学生 500円)
 外国人:500円 (小学生250円)
 にほんじん 1,000えん (しょうがくせい 500えん)
 がいこくじん 500えん (しょうがくせい 250えん)

  内容
 軽食・歌・ゲーム・民族衣装ショーなど
 
 
 ※歌を歌ってくださる方にお願い・・・テープかCDを用意の上持参してください。
 
 ※民族衣装を着てくださる方にお願い・・・衣装を用意の上持参してください。

 ※民族衣装を着てくださる方、歌を歌ってくださる方は、担当の先生へ伝えてください。

   出席の方は別紙に御記入ください。

投稿者 uragami : 01:05 | コメント (0)

2005年09月25日

OJC秋の行事

DSC00140.JPG

10月9日(日) 「あなたも国際貢献をしませんか」 
  第2回おかやま国際
   貢献月間協賛事業

10月14,15日(金,土) [外国人に日本語を教えませんか」 
  第2回おかやま国際貢献月間協賛事業

10月29,30日(土,日) 地球市民フェスタに出展

11月6日(日) 料理教室

12月11日(日) 年末ふれあいパーティー

 以上、一般の皆様の参加をお待ちしています。
 一緒に楽しみましょう

 順次詳細を掲示します。お問い合わせはいつでもどうぞ

投稿者 uragami : 23:55 | コメント (0)

外国人に日本語を教えませんか


 いつでも、どこでも、だれにでもできる日本語教育の極意を教えます


 第2回おかやま国際貢献月間協賛事業 

日時 平成17年10月14,15日(金、土)10時-17時
 受付14日9時半から

場所 岡山国際交流センター 6階


定員 15名

会費 教材実費

講師 (特)岡山日本語センター理事長
    中国短期大学非常勤講師
    吉備国際大学非常勤講師
    元中国短期大学教授 日本語教員養成課程責任者
内容 日本語の素晴らしさについて
    望ましい日本語教師像、教授法の考え方
    運用能力を高める、活気ある授業の構築
    役に立つ文字語彙・聴解・文法の教え方
    授業見学、アシスタント、実習

主催 (特) 岡山日本語センター(OJC)


いつでもご連絡ください

問い合わせ先 メール OJCurag@hotmail.com
電話  090-6400-6022

投稿者 uragami : 23:16 | コメント (1)

2005年09月24日

あなたも国際貢献をしませんか

10月9日の行事を紹介します。どなたでも奮ってご参加ください。

  あなたも国際貢献をしませんか
  ( 国際貢献に日常活躍している
6団体と外国人ゲストと共に)

  第2回おかやま国際貢献月間協賛事業

日時  平成17年10月9日(日) 午後1時~6時

受付  12時半~

場所  岡山国際交流センター7階 体育室

定員  80人

会費  500円

DSC00015ch.JPG


主催 (特)岡山日本語
センター(OJC)


(特)外国人サポートセンター
    (社)大学婦人協会岡山支部    
 アムネスティ倉敷
    世界女性会議岡山連絡会      
シャプラの会(招待)


内容 1 講演
      演題 「私たちが国際貢献をするにあたって理解しておくべきこと」
       イスラムの女性観ー理想と現実
      講師 塩尻和子(筑波大学 教授)

2 ミニシンポジウム
        題 「私たちの国際貢献」

     3 ワークショップ

     4 アフリカ音楽と舞踏・懇談会

   お問い合わせ  OJCurag@hotmail.com

投稿者 uragami : 08:47 | コメント (0)

2005年09月06日

NGOのOJCが(特)OJCとなりました

平成17年8月31日付けで
認証番号第275号 特定非営利活動法人岡山日本語センターが、
特定非営利活動促進法第12条第1項の規定により認証されました。

OJCは1984年2月に発足以来、順調に発展、
 「国際ソロプチミスト」からの表彰
 「岡山県政50周年記念功労賞」
 「三木記念賞助成金」
等を受賞し、
 週9クラスの定例日本語授業、文化授業のほか、
 岡山県国際課、岡山県国際交流協会、小、中、高校、大学、市町村、企業等への協力、
 日本語教員養成
 外国人への生活支援
を続けています。

(特)OJCは従来の事業をそのまま引き継ぐと共に、今までに増して、多文化協働社会の構築、世界平和への貢献を目指した活動をして参ります。

DSC00154.JPG
  (特)岡山日本語センター
     理事長 浦上典江

投稿者 uragami : 22:49 | コメント (2136)

2005年07月11日

日本語教育実習無事終了

中国短期大学日本語教員養成課程の授業科目『日本語教育実習」の実習校として、OJCが日本語教育実習生を受け入れて、今年は4年目。

OJCで過ごす30時間の教育実習のうち、各学生が実際に教壇に立つのは5時間程度。何カ国にも及ぶ外国人を相手にしての授業の為には、何時間もの見学や準備をしても、まだまだ足りない。

準備や教材作成は懇切丁寧に指導するOJCの教師は、学生が実際に教壇に立っている間は助け舟は出さない。学生が必死に頭と体を使って授業をすれば、学生にも受講生にも集中力が生まれ、思わぬ成果を挙げる。

クラス全体で考え、お互いに日本語のみで助け合う。それによって、受講生の日本語のコミュニケーション能力は高まり、クラス全体に明るい笑顔が広がる。

実習生は夜もろくに眠れないほどの緊張した日々を過ごした後、「言葉を教える事と学ぶことの難しさ楽しさが良く分かった。相手の立場に立つことができるようになり、人間としてもすごく成長した気がする。」
と言って、大学に戻っていく。
 OJCの指導者としては、正直言って実習期間中気苦労が絶えず、精神的肉体的に疲労困憊に達する。

 しかし、彼らが将来日本語教師になろうとなるまいと、日本語日本文化を愛し、言葉を通して、何らかの形で世界平和に貢献する者になるだろうと確信している。そうなれば教育実習受け入れの苦労も報われるということか。

投稿者 uragami : 00:27 | コメント (0)

2005年06月20日

着物紹介

k05白打掛け.jpg紹介いたしました豪華な着物、これは打ち掛けといって婚礼で着るもっとも豪華な式服になります。振袖の上に着用します。外国人にも人気が有ります。外国人に使い方をお尋ねすると、広い廊下や洋間に飾り付けをするそうです。たくさん注文があり仕入れに苦労しました。若し若しご入用の方がいらっしゃいましたら¥10,000(税込み)でお譲りいたします。次回又振袖や帯も紹介させていただきます。又外国人に説明できるように着物知識を紹介いたします。  JSO代表諏訪文彦

投稿者 suwa : 19:13 | コメント (0)

2005年05月25日

第21回年次総会

 5月21日午後5時から開催された岡山日本語センターの表記総会は無事終了しました。
 16年度は岡山県国際交流協会での週5回の日本語授業とアジア国際センターでの週4回の日本語授業および様々な委託日本語授業はもとより、日本語教員養成、OJCテキストの改定、教材作成、受講生の生活支援等を行いました。イベントとしては創立20周年記念研修祝賀会が最も盛大で、AJALT の理事長が朝から夜まで1日中講演やシンポジュームのコーディネーターなどをしてくださいました。また、懇談会には熊代国会議員ご夫妻をはじめ多数の皆様のご出席をいただきました。受託事業としては、小学校の総合学習の支援など将来の多文化共生社会岡山を担う青少年お健全な育成への協力、ならびに日本語教員養成課程の学生に対する日本語教育実習生の受け入れと指導をさせていただきました。
17年度もさらに充実した活動をする予定です。

050606kyokasho.jpg 第21回年次総会終了後引き続き、特定非営利活動法人岡山日本語センター設立総会を開催し、全事項にわたって全員一致をもって可決致しました。認証は秋になると思いますが、今後ともなにとぞよろしくお願い申し上げます

投稿者 uragami : 13:04 | コメント (0)

2005年05月10日

ご挨拶

 浦上代表をはじめ、OJCの先生方久しぶりです。お変わりございませんか。 この度、素晴らしいホームページを立ち上げられおめでとうございます。何はともあれお祝いのメッセージ をいの一番にと思いエントリーさせて頂きました。  これから、日本語に関する有益な情報があれば随時発信させていただきます。本日は、とりあえずご挨拶を兼ねてお祝いのメッセージとさせていただきます。           JSO・ジャパニーズサポートセンター    代表;諏訪 文彦

投稿者 suwa : 17:38 | コメント (403236)

2005年04月17日

南米からの企業研修員の授業を始めます。

4月末から5月末まで、集中授業の日程が決定しました。短期間のうちに成果を出すため、ベテランの日本語教師が担当します。

OJCでは20年前の正式な発足以前から、大学、企業、行政,海外から毎年たくさんの委託を受けて、短期集中講座を行い、委託先からも納得される成果を挙げてまいりました。勿論担当講師はベテランを揃えています。

 興味と関心のある方は、いつでもご連絡ください。、国内からだけでなく、海外からも随時受け付けております。授業料、ホームステイ等は相談の上決定します。

投稿者 uragami : 12:48 | コメント (0)

2005年04月09日

連休中の休み

岡山国際交流センターでの授業{通称西口教室}には、岡山県国際交流協会の都合によって休みがあります。
連休中は祭日の他、4月30日{土}が休みです。。

「OJCの授業には休みがない」と考えている受講生が昔からかなりいます。大雨でも、台風で暴風警報が出ていても、教室に行ってみるとずぶぬれの受講生が教室で教師を待っていたということもよくあります。私たちは戸惑いながらも一生懸命に授業します。ですから、授業が休みだということがあらかじめ分かっているときには、教室での伝達だけでなく、文書でも受講生に分かるように丁寧にかつ繰り返し伝えます。日本人が英会話のときよく分からなくてもにこにこしてyesと答えたりしてしまうのと同じことをする受講生が少なくないからです。それで分かったと思ったら全然分かっていなかったということもありますから。コミュニケーションって、なにも会話だけじゃないんですよね。正確なコミュニケーションにつながっていく日本語教育を目指したいものです。そして、それでも教室に来るという熱心な受講生の願いには、なるべく温かく応えてあげるのが日本語ボランティアの本領かなとも思います。





投稿者 ktai : 21:40 | コメント (0)

携帯閲覧用QRコード

QR-code for K_tai HP
携帯用QRコードを掲載します。
正確に動くかどうか未確認です。不都合がありましたらお知らせください。 -->TAKA

投稿者 admin : 20:43 | コメント (0)